転職【体験談】10年の外資系勤務に後悔なし!女性・ワーママもきついとは限らない 外資系企業って、実力主義・ハード!?といった印象があり、女性や母が働くイメージを持てずにいませんか。実際そういった面もあるのですが、働きやすい面も多くあります。10年の勤務経験を元にその実態をご紹介、イメージが沸く手助けになると嬉しいです。転職
SDGsをまなぶ【SDGs@ビジネス検定】は100%合格!? 【楽に】学びたい人にオススメ! 最近よく耳にするSDGs、難しそうな資格試験も多い中、これはほぼ100%取得可能な試験!?私も資格取得を勉強のきっかけにしたいなと思い、実際に資格受けてみました。結果とっても簡単。気軽に講座をうけて合格証を手に入れることが出来ました。SDGsをまなぶ
SDGsな働き方1時間の【通勤時間をフル活用】共働きの日常に『ゆとり』と『メリハリ』をプラス! 毎日毎日、目の回るような忙しさ…やっとコロナも落ち着いてきたと思いきや、あの通勤の日々が戻ってきた。1時間の通勤時間がまた無駄になってしまう…!?いやこの1時間、有効に使わない手はない。フルタイムワーママ、ゆとりもメリハリも欲しい!と試行錯誤しました。SDGsな働き方
転職意外と働きやすい?ベンチャー企業に子育て優先で飛び込んでみた結果… 大企業の働きやすさを手放して、働きやすさを求めてベンチャー企業に飛び込んだ!という周りに話すとビックリされる一見矛盾した体験をして早2年。実際に働いてみて意外と働きやすいとも感じているので、前後の働き方の変化などを紹介できればと思います。転職