やさしい暮らしの記事一覧~ただ子供たちが幸せな未来であってほしい~やさしい暮らし日常を大切にしながらも出来るやさしい暮らしって何だろう? 最近ワーママ生活にも余裕が出て、少しでも未来にやさしい暮らしをしたいな・・と思うようになりました。
やさしい暮らしライフのサステナブルなBIO-RAL【ビオラル】専門7店舗以外/ネットでも購入可! ライフでみかけるサステナブルな雰囲気漂うBIO-RAL(ビオラル)!コンセプトも製品もなんだかイイ感じじゃない!?と、私よりよっぽどエシカル生活を送る友達に聞いてみるも何それ~!?と。お勧めしてみるべく製品や店舗について調べてみました。やさしい暮らし
やさしい暮らし服の断捨離で【自己肯定感】と【運気】まで上昇|【罪悪感】は社会貢献でさらに払拭 気に入って買ったはずの洋服・靴もいらなくなってしまうことが多いですよね。あげる人もいないし、メルカリも面倒、捨てるのはもったいない…そんな時は思い切って断捨離をオススメ。さらに古着を寄付することで心もクローゼットもすっきり!やみつきの爽快感です。やさしい暮らし
やさしい暮らし忙しい日々に無意識の【癒し】ただのオーガニック香水!?いやいや自己肯定感up 普段使っている香水、せっかくなら"環境にいいもの"を選びたいですよね。私もSDGsのちょっと変わった観点で香水を見直しました。香水という気分を上げてくれるアイテムだからこそ、自己肯定感が得られるような香水選びをしてみてはいかがでしょうか。やさしい暮らし
やさしい暮らしLUSHが高い!なぜ?それでも私が夢中になった魅力的な理由|自己肯定感アップ LUSH、お店の前を通るといい香り・・。でもちょっと高いですよね。石鹸やシャンプーについては手軽さと肌への刺激くらいしか気にしていなかった私が、ネットでまとめ買いするほどLUSHの製品に夢中になった理由を紹介、どうぞLUSH魅力の世界へ~やさしい暮らし
やさしい暮らし小学生【自由研究】忙しいワーママこそ関わる絶好の機会|【簡単】で未来に優しく 毎年悩む夏休みの自由研究!工作等で終了するのも楽だけど、小学校低学年は親子で取り組みやすい期間。少々犬猿しがちなサステナブルやSDGsをテーマに取り組んでみるのはいかが?このテーマのメリットと、とはいっても思いつきにくいアイディアを集を随時更新中!やさしい暮らし
やさしい暮らしゲームでSDGs?あつまれどうぶつの森から学べるSDGs観点7つ あつまれどうぶつの森、家族で楽しんでいますが意外と学べるポイント(特にSDGs的な観点)が多いことに驚きました。私自身ゲームのない家で育ちましたが、ゲームに対する印象が大きく変わりました。さらにアップデートもされるということ、要チェックです!やさしい暮らし
やさしい暮らし大豆ミートが美味しい!|ファーストフード感動レベルのバーガーは?コンビニ1位は? 最近いろんなところで大豆ミート製品をよく目にするようになりました。健康問題?環境問題?大豆ミートが着目されている理由は何でしょうか?またコンビニ大手各社で最も導入が進んでいそうなのはどこでしょうか?昼休みのゆるい調査レポートと感想です。やさしい暮らし
やさしい暮らし【環境問題】も関係する奥深~いプラントベースの世界 |有名人のヴィーガンまで ヴィーガンてよく耳にするようになったな・・と思ったらスーパーで”プラントベース”を見かけない日はなくなってきました。海外の多くの起業家やセレブがヴィーガンを公言。宗教でも健康でもないその理由は環境問題!?これはトレンドが続くこと間違いなしです。やさしい暮らし
やさしい暮らしレゴマリオ【バーコード読まない不具合】対応 | サステイナブルなLEGOがより好きに LEGOマリオのカラーコード読み取り部分の初期不良があり、自力では治せませんでした。思ったより簡単にメーカーにて素早く修理してもらえた体験談と、LEGOってサステイナブルでやっぱりいいおもちゃだな、と感じた話。いろんな意味でプレゼントにもお勧めです。やさしい暮らし
やさしい暮らしフェアトレード・スペシャルティコーヒーの選択は【SDGs貢献】寄付より持続可能 コーヒーが世界から無くなるかもしれない、なんて聞いたことありますか?背景は過酷な生産環境と気候変動。これらの社会課題については、寄付やESG投資という考え方もありますが、ちょっとお高いフェアトレードコーヒーやスペシャルティコーヒーを選ぶことが実は大きなSDGs貢献になりますやさしい暮らし