SDGsな働き方【ワーママ転職&働き方改革体験記】

SDGsな働き方【ワーママ転職&働き方改革体験記】 SDGsな働き方

激務も嫌だし、いわゆる”マミートラックも嫌”。子育てしながら、日系中小→外資系→ベンチャーと転職したり、家事代行を使ったり模索してきたあれこれ。持続可能な働き方を考えないと時間も作れない。この世代までに不毛な努力は撲滅したい。

小1の壁

小1の壁の乗り越え方|【早めの対策】子供との時間も仕事も後悔しない

保育園時代から漠然と不安だった小1の壁。フルタイムで2度、なんとかなったとはいえ、もう少しやりようもあった。乗り越えるためには、時間の使い方の見直し、事前準備は必須。働き方を見直していなかったら仕事を諦めていたor最悪、子供と関係悪化していたかも…
小1の壁

小3・小4の壁は小1の壁よりはずっと楽に乗り切れた!?【量より質】

巷では騒がれる「小1の壁」2度の子どもの小学校入学を経験した身としては、確かに大変な面もあるけど、意外と楽になったな~と感じている方が大きかったりします。特に末っ子!我が家で乗り切った対策や、気を付けていること、実体験をもとに記録しておこうと思います。
小1の壁

小1の壁は無縁!の自信が「ママ明日もいっぱい仕事いいな」で崩れ…退職と悩んで転職も後悔なし

小1の壁と世間では叫ばれるものの、我が家は大丈夫だろうなぁと思いながらホワイト企業でぬくぬくと過ごしていた。それが崩れ落ちた子供の意外な一言と、整理してみてすっきりした大企業で感じていた不安について整理してみました。どなたかのお役に立てると嬉しいです。
転職・働き方

実際に【ワーママ転職】で私が使ったサイトとその感想(ほとんど辛口…!?)

子連れ転職時、ネットで調べてもおすすめエージェント○選のように、ふわっとした情報しか入手出来なかったことを思い出し、実際に私が使ったエージェントさんとその感想をレビューすることにしました。結果ほとんどか辛口となりましたが…誰かのお役に立てば嬉しいです。
転職・働き方

【働き方重視で厳選3選】頑張るワーママに|経験者がすすめる転職サイト

情報を漏れなく得るには、いろんな転職サービスを使うのがいいと思う反面、働き方をとにかく重視して、効率よく検討したいのであれば、ワーママの働き方重視に特化した転職サイトを活用するのマストだとと思う。確かに求人の数は少ないけど、私自身が登録したことがあって、安心しておすすめできるサービスを紹介します。
転職・働き方

大企業でワーママ辞めるのはもったいないなぁ…と悩んだ3年前の自分へ

大企業で働いていると不安に感じることもありますが、いざ辞めようと思っても周りにもったいないと言われませんか。私はそれでも転職に踏み切り、今は違う働き方をしています。悩んでいた1年前の自分に向けてのアドバイス。理由や経緯についても記載します。
家事代行・効率化

【時短】ズボラ母が何年も続けている【楽ちん】タッパー弁当|ジップロックが最強!

お弁当作りってハードルが高い・面倒・・と思っている方も多いはず。私自身がそうでしたから!でもちょっと工夫をするだけで時短にもなり、自分の時間も少しだけ増える、ズボラな母であるからこそ続けられている方法について紹介します。誰かの参考になれば嬉しいです!
転職・働き方

【体験談】10年の外資系勤務に後悔なし!女性・ワーママもきつい面と楽な面

外資系企業って、実力主義・ハード!?といった印象があり、女性や母が働くイメージを持てずにいませんか。実際そういった面もあるのですが、働きやすい面も多くあります。10年の勤務経験を元にその実態をご紹介、イメージが沸く手助けになると嬉しいです。
転職・働き方

【近況】諦めたくはないが、転職はかったるい…マイペースに情報収集!

毎日毎日、目の回るような忙しさ…やっとコロナも落ち着いてきたと思いきや、あの通勤の日々が戻ってきた。1時間の通勤時間がまた無駄になってしまう…!?いやこの1時間、有効に使わない手はない。フルタイムワーママ、ゆとりもメリハリも欲しい!と試行錯誤しました。
転職・働き方

転職で旧姓は使える?【出鼻をくじかれた…!】専門職の私の体験談

旧姓、ビジネスネームで働くこと自体は問題なく出来るようになりましたが、転職では履歴書には何と書くのが正解?これまでの実績をかんがえると旧姓で転職活動したいなぁと思い研究職で転職活動を始めた私の経験を記載します。
スポンサーリンク