【環境問題】も関係する奥深~いプラントベースの世界 |有名人のヴィーガンまで

やさしい暮らし
記事内に広告が含まれています。(個人の感想で良いと感じたサービスのみ取り扱っています)

最近スーパーでも街中でも、”プラントベース””大豆ミート”といった表記、かなりの頻度で見かけるませんか。Plant(植物)based (由来)の名前の通り、一見動物由来のような植物食。

大豆ミートが出てきたと思ったら日に日にそのヴァリエーションは豊かに。

  • 大豆をベースにしたお肉
  • 大豆やアーモンドをもとにしたミルク
  • 大豆由来のツナ…
私

スターバックスでも豆乳だけでなく、”アーモンドミルク””オーツミルク”が選べるようになりましたよね。

いやいやもっと奥深く、この背景、環境問題にも起因しているらしい。感度の高い著名人は一足はやくヴィーガンという選択肢を取っていたりもするではありませんか。

この背景には大きな環境問題が背景が潜んでいる・・となっては見逃せません!今日はこの大プラントベースブームの世界を深堀りしたいと思います。

植物ミルクに大豆肉、本物のお肉は一切口にしない”ヴィーガン”もいる

スーパーには植物ミルクコーナーがどんどんひろがる

代替ミルクや大豆ミートは”サステナブルブランド”ではもれなく紹介されていますし、スーパーでもどんどん売り場が広がっています。

ライスミルク!なるものまで

関連記事>>サステナブルなBIO-RAL【ビオラル】専門5店舗以外/ネットでも購入可!

そんな中、2020年、アカデミー賞授賞式で提供される食事もヴィーガン料理ということも話題にになりました。

せんせい
せんせい

”選択肢”としてではなく、全体に提供されたといのは大きな話題。費用だってかかるはず。

日本ではまだなじみの低いヴィーガンは、ストイックな健康管理あるいは宗教上厳格な・・というイメージを持ちがちです。

びびる私
びびる私

ズボラさんとは仲良くしてもらえなさそうなイメージ

いやいや、最近は環境問題を背景にヴィーガンを選ぶ人も多いとご存じですか。

日本での浸透はまだまだといったところですが、あの人もこの人もヴィーガンを公言しているではありませんか。

ヴィーガンとベジタリアン:ベジタリアンにも多くの種類がある!

混同されがちなヴィーガンとベジタリアンですが、意味合いとしては少々変わります。ベジタリアンにはいろんな種類があります。

実や・ナッツ野菜そのもの乳・チーズ地域など
フルータリアン×××××最も厳格
ベジタリアン××××いわゆる菜食主義
ラクトベジタリアン×××インド等宗教上の理由が多い
オボベジタリアン×××インド等宗教上の理由が多い
ラクト・オボベジタリアン××欧米で主体
ぺスコタリアン×多くは健康志向
ポーヨベジタリアン鶏のみ多くは健康志向
フレキシタリアンたまに食べる日本で普及?
ウィーガン一覧
私

私の友人はラクトベジタリアンですが、来日時お店選びはすごーく大変そうでした

その中でも、乳製品、卵等もとらず完全菜食主義の方々をヴィーガンといいます。

びびる私
びびる私

ズボラ母はますますハードルが高そう!

海外の著名人は公言している人も多数いる

海外では本当に多くの有名人、セレブたちがヴィーガンを公言しています。もともと健康上の理由等でベジタリアン文化が根付いているアメリカです。

さらに、環境問題や動物倫理の課題に触れ、さらに厳格なヴィーガンになる、というケースが多いようです。

  • スティーブジョブズ(Apple創業者)
  • マイクザッカーバーグ(Facebook創業者、正確にはフレキシタリアン)
  • ナタリーポートマン
  • ジェシカジャスティン
  • アリアナグランデ
  • レオナルドディカプリオ
  • ・・・

日本の著名人も、まだまだ社会の許容は低い?

一方日本ではまだまだ浸透はしていないようですが、でも若い影響力のある方々の間で少しずつ広がりつつあるようです。

  • 藤原史織(ブルゾンちえみ)
  • 水川あさみ
  • 中田敦彦(オリエンタルラジオ)

ネットの反応は「言わなくても、、」「怪しい、、」等ネガティブな反応が目立ちますが、肉食の方を非難しているわけではないのだから、こういう日本の”出る杭は打たれる文化”はよろしくないですね。実際には、もっといらっしゃるのではと思います。

ヴィーガンのきっかけは【環境配慮】【倫理上】【健康上】が理由

大阪王将のビーガン餃子!肉はゼロ

さて、みなさんどういった理由で”ヴィーガン”という選択をされるのでしょうか?主な理由として挙げられるのは

  1. 畜産の環境問題への影響
  2. 畜産の倫理上の理由
  3. 健康上の理由
  4. 宗教上の理由(日本ではまれ)

畜産による環境問題への影響

温暖化ガスを排出している一番の産業は何でしょうか。自動車産業でしょうか?いいえ、答えはなんとなんと畜産業

牛のゲップによるメタンガス排出

牛のゲップやおならにはメタンガスが含まれます。(食事中の皆様失礼)

温室効果は、地球温暖化係数GWP(Global Warming Potential)という数字で議論します。これは二酸化炭素を1としたときにどのくらい地球を暖める効果があるか、という数字なのですが

二酸化炭素1 メタンガス25 なんとも大きな数です。(ケミカルエンジニア的にはなぜこのシンプルな構造式がここまで地球を暖めてしまうのかにも興味がありますが、、)

(関連記事:地球温暖化係数GWPとは?~二酸化炭素だけじゃない~

そのせいもあり、なんと温室効果ガスの15%を畜産業が占めています。

せんせい
せんせい

これは衝撃の数字です。

牛のおならやゲップが温暖化に影響するなんて・・ギャグかとおもった!

畜産のための森林伐採、水質汚染

さらに、家畜の放牧のために使われる土地は世界の陸地の半分を占めるます。森林を伐採して家畜を育て、さらに肥料等による水質汚染も招いています。

コーヒー農家の記事でも触れましたが、肥料等による水質汚染はその土地の生態系の破壊を招きます。

(関連記事:フェアトレードコーヒーって高い?世界のコーヒーがなくなるかもよ?

畜産の倫理上の課題

工場畜産、という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

動物だって感覚をもっている生き物です。

息子がクリスマスの丸焼きチキンを見て言いました。

むすこ
むすこ

かわいそう、、、

そうだね、ありがたくいただこうね、って言ったけど、丸ごと食べなきゃいけないわけでもない。慣れてしまうと何も感じないけど、この感覚は大事ですねぇ。

世界の飢餓につながってしまう

牛をはじめ、家畜を育てるためには大量の穀物が必要です。

一方で、約1億5000万人の5歳未満の子供たちが発育不全にあるとされています。(2017年)

その穀物を家畜ではなく、貧困、飢餓に苦しむ人々に回すことができたら、飢餓の問題はもう少し解決すると言われています。

ちなみに、この穀物、牛>豚>鶏 と必要な量が異なるそうです。

牛肉ではなくて鶏肉を選ぶ、というだけでも少しは地球にやさしくなれる

健康上の理由

日本はもともと肉を食べる文化ではありませんでした。肉食が引き起こすプラスの面、マイナスの面どちらも指摘されています。

特に加工肉の発がん性については多くの文献で指摘されています。

急になくすのは難しいですが、少しでも減らしてみる、というのは健康上の観点からもいいのではないでしょうか?

宗教上の理由

日本では少ないですが、宗教上の理由で特定の動物肉を食べない人も多くいます。

ズボラな母でも、忙しいビジネスマンでもできること

頭隠したいほど日々は忙しい…

しかし、ここで最初に申し上げた通り、私のようなズボラな母や忙しいビジネスマンにはヒジョーにハードルが高い。

びびる私
びびる私

料理はおろかお買い物だってそんなに手間暇かけられないです!やっていける自信ないです。。。

でもね、何もしないのと何か少しすることは大きく違う!できる範囲でできることを考えてみました。

日常で肉食を少し減らしてみる

牛乳をたまに豆乳など植物性ミルクに変える

豆乳好きなので、まずこれをやってみました。

大人になったら牛乳飲んでない方もたくさんいます。何を隠そう私の主人はそもそも牛乳が嫌いで飲めないのです。

カルシウムとか大丈夫、、?

お魚を少しとるように意識するようにしています。(ヴィーガンじゃないけど)

牛肉より、豚肉より鶏肉より、魚より、豆

全くとらない!はハードルが高すぎるので、まずは比率を少しずつ、環境や生き物にやさしい方へシフトすることを心がけています。

大豆ミートの食品も出てきていますし、ドトールやモスバーガーにも大豆ミートの製品が出ています。これくらいならできる!

週に1回or 3食のうち1回ヴィーガン生活をしてみる(フレキシタリアン)

一番簡単なのは朝食だと思うんです。

実際数日やってみましたが、さほどストレスなく実践できました。

ベーコンやハムはやめて、納豆とごはんとお味噌汁。

豆乳とコーンフレーク。

私

これならできそう!

さらに一歩進めて、Vegewelさんによると、フレキシタリアンは「セミベジタリアン」や「ゆるベジ」とも呼ばれ、週に一回以上意識的に動物性食品を減らす人

これくらいなら出来る気がする。我が家もこれを目指しています。

食肉代替技術に投資してみる

もし、読んでくださっているあなたが投資をしているのであれば、食肉代替技術に投資してみるという選択肢もあります。

有名なところではアメリカのビヨンドミートがあります。(日本語サイトが見つからず英語です)

Pizzahatやマクドナルドともコラボしているそうで、今後間違いなくビジネスになる!と感じます。

ちょっとだけ仲間を応援してみる

さきほどのVegewelさんの調査によると

  • ベジタリアン・ヴィーガンの割合:5.7%
  • フレキシタリアンの割合:16.8%

5人に1人!SDGsに興味のあった私だって、意識していませんでした。正直この問題って、知れば実践したい!という人はたくさんいるに違いありません。。

であれば、このような活動をしているYoutube配信やTwitterにいいね!する、家族にちょっとだけ話をしてみる。

本を購入して読んでみる。なんでもいいのでほんの少し、仲間を増やすことに加担するだけでもその力は大きいと信じています。

ここまで読んでいただきありがとうございました!よければ他の記事ものぞいていってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました