持続可能な未来 | 重要なのは個人の努力ではなく【社会の仕組み】と【心の余裕】

SDGsな働き方
記事内に広告が含まれています。(個人の感想で良いと感じたサービスのみ取り扱っています)

気候変動はなんだかやばそうだし、女性も働けとな!男も家事をしろとな!

ちょっと未来のために何かしたいな?と思っても阻害要因は余裕がない、ということ。未来に良い生き方に必要なのは、努力ではなく時間と心の余裕です!

我が家も・・

私

手作りの食事を作った方がいいことも分かってるけど自分の時間もほしいよ~。

おっと
おっと

ウイグル地区にフェアトレード・・頭では分かるけど、でも日々仕事をこなすだけでいっぱい、、、、そんなことよりこの激務をなんとかしてくれ~

誰だって将来をないがしろにしてもいいとは思っていない、大半の人が考えたくても考えられない、が実態なのでは・・

上司
上司

ASAP!今日中ね

むすこ
むすこ

ままーあしたの○×がない、買ってきてーーー

むすめ
むすめ

おはなしきいてーーーーーいまきいてーー!!

人間は、思い通りに時間をコントロールできないことが一番のストレスになるのだそうです。

真面目な人ほど考えてしまいますよね。

私が頑張ればいい!

ご注意ご注意、その考え方まず、病みますよ。しかもその努力ってすべてがとはいいませんが、多くが冷静に考えると不毛な努力だったりします。しかも一生懸命頑張っても、リストラにあってしまうときは個人の努力は関係ない!

関連記事>>外資系リストラの実態~30代でも・日本企業だって将来ありうる~

こうしてSDGsブログを立ち上げるまで、この経験が誰かのお役に立てば嬉しいです。

私の結論
  • まず健康、そして人に頼るやりたい事を見直す!(私の場合は地球にプラスな活動!)
  • 個人で大切なのは努力ではなく心と時間の余裕
  • 持続可能な未来のために、変えるべきは社会の仕組み

私の働き方改革!”心に余裕がないよ~”から卒業するまで

趣味は子供とめぐる水族館

私がもう無理!となってしまったのももう3年以上前になります。

部の命運がかかっているといっても過言ではない、炎上プロジェクト。

子供は2歳と4歳!通勤片道100分。時短勤務で働いていました。

上司は

上司
上司

難しかったら他の人に仕事頼んで~

なんて言ってくれましたが、

私

ただでさえ早く帰っているのに、これ以上頼むのは申し訳ないんだよぉ~~~

ある日何も考えられなくなってしまい、気の重たい会議を一つ、サボってしまいました。

その後も仕事中に泣き出してしまったり

心療内科に行くも気分は晴れない

・・なんと原因は

せんせい
せんせい

貧血がやばいですけど、やる気がでないなどの症状とか出てないですか?

私

貧血っ!?

貧血でした。無事鉄分を取って冷静な判断ができるようになりました。あの時、分からなかったらそのまま本当に心を壊してしまっていたかもしれません。

あなたもまず、何より身体の調子を整えましょう!

人の手を使って楽をする

その後体調は整っても仕事はもちろん減らない。を救ってくれたのは主人・・でもなく他人でした。産後、ちょっと勇気を出して家事代行代行サービスを使ってみました。

母も義母も早世していた我が家。

人に頼る”ということを教えてもらいました。最初にいい方に当たった時は涙がでたものです。

私

人の作ったごはんってなんておいしいの・・

鉄分の多い食事なんかも相談しながら、自分を見つめなおす時間を作ることができました。

関連記事>>全国の母よ【楽すべし!】限界!2歳差育児のピンチを2度も救った【家事代行】体験談

ちなみに私はその後ずっとサービスを使い続けています。

WILL-CAN-MUSTで転職することに踏み切った(でも2年かかった・・)

その後、冷静に考えたらおかしいよね?と思うことが多く、社内異動や転職、さまざまな検討をしました。

その際に役立ったツールはこちら。WILL(やりたいこと)/CAN(できること)/ MUST(やらなねばならないこと)が合わさった点が最高のパフォーマンスになる!というもの

せんせい
せんせい

某有名企業でも使われるワークフレームです

WILL-MUST-CANのワークフレーム
私

私のやりたいって何だろう・・こどもの幸せを願う・・→未来に優しいこと?

MUSTとCANばかり考えていたことに気が付いたのです。

そうして、サステナビリティに関する仕事ができる会社、あるいは副業ができる仕事に転職したい!と転職するに至りました。(とはいっても2年かかったのですが・・)

関連記事>>2年かかったワーママ転職『え、そこ?』難しかった意外なポイント【認識して損なし】

また、同時にこうしてブログを始めたり生活を見直すきっかけにもなりました。

具体的な転職エージェントについても忖度ナシで正直に全部別記事で触れました.

関連記事>>実際に!【ワーママ転職】で私が使ったサイトとその感想(ほとんど辛口…!?)

2年かけて転職を終え、今思うことは根性論ではなく「心の余裕」「社会の仕組み」が本当に大事ということ。

心に余裕を!変えるべきは社会の仕組み

ひまがあったら寝ていたい・・も分かる!

冷静に考えると無駄だなー、この上司への気遣い必要?など思う事ってたくさんありますが、忙しいとそもそもそのことに気づくことができません。

それって結構こわいこと・・

でも楽していいんです。結果的にそれが、優しい選択を出来るようになるから。

もう一度言います。

楽していいんです!!

私

ここまで気づくのに結構時間がかかった・・!!

そうして生まれた余裕は他人や地球への思いやりへ、そしてまた自分に戻ってきます。

「情けは人の為ならず」と言いますよね。他人に情けをかけると自分に戻ってくるということ。

せっかくならその時間を”未来に優しいこと”にまわしてみる、仲間が増えるきっかけになれば幸いです。

変えるべきは社会の仕組み

例えば日本で段ボールのリサイクル、リサイクル率は95%!これってみんなが頑張って集めているというより、社会の仕組みで達成されている事。

関連記事>>【SDGs12】『つくる責任つかう責任』食品ロス削減、目指せ段ボール!?

社会の仕組みの力って大きい。個人が歯を食いしばって頑張るのではなく、まずは余裕を持つことから始めて見てはいかがでしょうか。

どれほどお役に立てたか分かりませんが、皆様も時間を作れることができて客観的にいろんなことが見られるようになったならば幸いです。何か役に立つ情報を発信できればと思います。

伝えたいことをつらつらと書いた記事になってしまいましたが、ここまで読んでいただき本当にありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました