意外と働きやすい?ベンチャー企業に子育て優先で飛び込んでみた結果…

転職・働き方
記事内に広告が含まれています。(個人の感想で良いと感じたサービスのみ取り扱っています)

大企業の働きやすさを手放して、働きやすとやりがいを求めてベンチャー企業に飛び込んで早2年!

働きやすさについては面接でもよくよく確認したものの、

働きやすさとベンチャーって矛盾してる気もする!?

と、面話を疑いながら、同僚にも

安定こそ一番ですよ~!なんで大企業やめちゃうの?

とびっくりされながらも自分のを信じて転職。実際に働いてみて働き方の変化や感じていることを紹介したいと思います。どなたかの将来の選択のお役に立てれば嬉しいです。

この記事でお伝えしたいこと(私の場合)
  • ベンチャー企業だからと必ずしも働き方は悪化しない
  • 有休や産休はまだ体制が整いきれていない事も
  • 世間の大企業への信頼は大きい、家のローン、クレジットカードは大企業にいるうちに…
  • 結局ベンチャーは人次第!長期戦で備えておくべし

ベンチャーで感じるメリットは「やりがい」と「働きやすさ」

根が怠惰な自分は基本、変わらない

転職の動機でもありますが、やはり大きな変化はやりがい。そして会社が変わるということで働きやすさも変わりました。

メリット1: 仕事のやりがいの変化

仕事のやりがいが、ベンチャーに期待していたところ。

掲げているミッションやビジョンは様々な事業に取り組む大企業と比べ、具体的で魅力的

前職では、なんでこんな書類作らなきゃいけないの?

くま
くま

ルールだから!みんなやってるから!

稟議のスタンプラリーも今となっては懐かしい

新しい事をしたいけど、やらせてもらえない。そんな悩みは皆無になりました。

特に私は環境問題に関わるような仕事をしたい!と強く思っていたので、自分でテーマを探しに行ったり、始めたりできる環境はありがたいです。

 
 

日常の業務でも気になることはたくさんある。


自分で意味があると見なしたことを行い、成功や失敗を通して感じる

「自分自身で人生をコントロールしているという感覚」

の低さが不安・うつといったメンタルヘルスと高い割合で関連」

— The Case for the “Self-Driven Child” – Scientific American

やっぱり仕事をしててモヤモヤする事はあるし、

会社の規模が大きくなっていくにしたがって生じる変化もありますが、

私

自分で変えていこうじゃないの

という実感が持てることは大きい。

もちろん、働く仲間によることは間違いありません。

メリット2: 働きやすさの変化

心配していたのは働き方。二人の保育園児を抱える母。

ベンチャーなんて怖い!激務じゃないの!?

と本当に多くの友人にも心配されたし、私自身も心配していました。

ところがどっこい、むしろ逆に働きやすくなりました。

大きかったのは、勤務地が近くなったことと、他人の会議に振り回されなくなったこと、フルフレックスになったこと。

良くも悪くも自分のペース。結果さえ出せばそれで良い!のです。

メリット3:社外の人付き合いが増える

社内で相談する人が限られるので、自ずと外部の人と接触を多く持つようになりました。

ママ友には、あー〇〇会社ね!とちょっと嬉しく感じていた自分もいますが、全く通じなくなります。いい意味で会社に属していない感じが、気持ちいいです。

デメリットは「金銭面」や「有休などの整備がされていない」こと

有休が足りませぬ

変わらなかったこと:金銭面(一般的にはマイナスになるケースが多い)

一般的には大企業でのお給料と比較すると、安定していないベンチャー企業での最初のお給料は下がる傾向にあります。

私の場合は、お給料は大きく変わりませんでした

これは、意外と変わりませんでした。入社時に前職通りで交渉できたためです。

ただ、ボーナスは会社業績に直結します。…やる気もでます!

デメリット1:福利厚生の整備が不十分…有休が足りない!

個人的に一番困っているのはこれです。

大企業はx有休にしても、子育てにしてもびっくりするくらい福利厚生が厚いですよね。

小さい会社の場合、ニーズも少なく、まだまだ整備されていないケースも多いです。

前はたまった有給が40日くらいあったのに、年間有給10日じゃ怖すぎる~

子供が熱を出したら有休足りなくなる?初めはドキドキしました。

産休なども最低限しか整備されておらず、

子供が出来たらどうなっちゃうんだろう…

と感じることもあります。

新しい会社の整備は福利厚生以外にも山ほどやることがあります。

福利厚生もこれから作っていくもの…という感じのようです。

諦めずに、ニーズを訴えていきたいと思います~。もちろん本業もきちんと…

デメリット2:方針が簡単に大きく変わる

人数が少ないと、鶴の一声で方針が簡単に変わってしまいます。

私も何度か困ったことがありました。

くま
くま

明日から在宅勤務禁止!

でも、皆で訴え改善してもらうことが出来ました。

経営層が働きやすさにも話を聞いてくれそうか、よく確認することが大切です。

小さい会社ほど、結局は人!

クレジットカード関係は大企業にいるうちにやっておけばよかった…

これまでの話をまとめてみますと…

…とここまで私が感じているプラスの変化についてまとめてみました。

けっこう意外じゃないでしょうか!?

一方で大企業に在籍しているうちにやっておけばよかったなぁと思う事は…

大企業に在籍しているうちにやっておけばよかったなぁと思う事

離れてみて感じるのは、大企業の信頼は絶大!だという事。

関係ないのかもしれませんが、クレジットカードの審査が通りませんでした

ベンチャー勤務の友人は家のローンがなかなか組めないと言っていました。

実際は「大企業だから安心」という時代でもないのですが、まだまだ既存のシステムでは大企業の信頼は大きいと感じます。

ローンやカードは作成しておくことをおススメします。

まとめ~大企業からベンチャー企業に転職して~
  • 良い変化→時間、仕事の進め方に対する自由度が上がった、書類等も早い!
  • 悪い変化→知名度がない、産休に対する心配度は残る(多分また見つかる)、有休が少ない
  • やっておきたいこと→クレジットカードを作っておく、家のローンを組んでおく
  • 意外と大事→ベンチャーは人次第!長期戦で備えておく

ここまで読んでいただきありがとうございました!

私の転職のきっかけは仕事がつまらなくて不毛な努力が多かったこと×小1の壁です。きっかけは子供の一言。

むすこ
むすこ

まま、あしたも仕事たくさんいいなぁ✨

>>小1の壁なんて無縁!が崩れた【退職】と悩んで【転職】「ママ明日もいっぱい仕事いいな」

やりたいことを考えて、転職とブログ設立に至ったのでした。

で、すったもんだあって実際の転職活動を経て、現在に至ります。

実際の転職活動はコチラですが、あまりがっつりやってないので参考程度に…

あくまで、一例としてどなたかの参考になったのであればとても嬉しいです。

>>実際に!【ワーママ転職】で私が使ったサイトとその感想(ほとんど辛口…!?)

あなたの未来も明るいものとなりますように!

タイトルとURLをコピーしました